1653件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高槻市議会 2023-03-03 令和 5年第1回定例会(第2日 3月 3日)

また、今回の出産応援給付子育て応援給付以外にも妊産婦健診の費用助成出産育児一時金なども高槻市は整っています。高槻市でこのような事件が起きないよう、安心して、妊娠出産するための行政サービスについて、もっと広く周知してください。  また、妊娠期を過ぎて、不幸にも出産まで至らないケースもあります。アンケートを送れない、面談できない人ほど大変な状況にあるということもあります。

枚方市議会 2023-02-24 令和5年議会運営委員会(2/24) 本文 開催日: 2023-02-24

議案第110号は、小・中学校の教科用図書選定委員会を設置するための条例の制定、議案第111号は、消防団員任用における対象年齢拡大等を行うための一部改正議案第112号は、指定管理者制度における評価委員会を設置するための一部改正議案第113号は、国民健康保険における出産育児一時金の改定や、保険料賦課割合等の変更などを行うための一部改正議案第114号は、個人番号を利用することができる情報の範囲を

柏原市議会 2022-12-23 12月23日-04号

妊娠期では、妊婦健診受診のための交通費出産・育児物品購入出産後は、産後ケアや一時預かり、家事・育児サービス利用料にも充てていただくなど、妊産婦が安心して出産し、子育てできるよう支援してまいります。 ◆11番(中村保治議員) 経済的支援として現金支給に決められた理由については理解できましたが、流産や死産された方も対象となるのでしょうか。

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

事業目的の中にもありますように妊娠届出時から、妊婦や特にゼロ歳から2歳の低年齢期子育て家庭に寄り添い、出産・育児等の見通しを立てるための面談や、継続的な情報発信等を通じて、必要な支援につなぐ伴走型相談支援の充実を図るというようなことが目的の中に記されております。 まずは、この伴走型相談支援の現状について確認をしたいと思います。 

柏原市議会 2022-12-14 12月14日-03号

初めての出産・育児支援者がいない場合などは、自分で育児物品の準備ができなかったり、赤ちゃんの抱き方などが分からないこともあり、切れ目のないきめ細やかな支援が必要だと思います。そのような場合、現在はどのように寄り添い支援を行っているのかお伺いをいたします。

池田市議会 2022-12-02 12月02日-01号

人員が不足している事務局機能を強化するとともに、来年度より出産育児一時金の増額措置が見込まれる中、分娩件数の増加が期待されることから、産婦人科における人員確保など医療体制の拡充を図ること。 また、一般会計からの繰出金については、従来の水準に戻すとともに、病院経営安定化を図ること。 以上、3項目を令和5年度の予算編成に対する提言とするに決しましたので、以上、御報告いたします。

池田市議会 2022-09-29 09月29日-03号

国では、こども家庭庁の発足を機に、出産育児一時金を来年度にも増額することを検討していますが、例えば産婦人科に特化した経営体制など、特色を持つことも一つの方法であると考えます。広域連携を含めた今後の病院経営の展望について見解を伺います。 次に、救急隊の5隊運用実現性民間救急車の活用について伺います。 救急搬送要請件数コロナ禍の影響も受け、令和元年より3年連続で年間5,500件を超えています。

吹田市議会 2022-09-08 09月08日-02号

出産、育児により従業員離職をせずに、希望に応じて男女とも仕事育児両立させることを目的に、育児介護休業法が2021年に大きく改正され、2022年4月から、企業には従業員育児休業を取得しやすくするための環境整備などがこれまで以上に義務づけられているほか、出産育児休業制度が創設され、男性育児休暇取得を後押しする施策が段階的に施行されます。

池田市議会 2022-09-06 09月06日-01号

令和4年3月議会において改正したところとの違いなのですけれども、まず、妊娠出産・育児等と仕事両立支援に関しまして、国家公務員について令和3年8月10日には人事院のほうが公務員人事管理に関する報告というのと国家公務員育児休業等に関する法律改正についての意見申出ということを行いまして、それは民間における育児介護休業法改正内容を踏まえた措置を行うとするところの申出を行ったところでございます。

貝塚市議会 2022-09-06 09月06日-01号

第2款保険給付費不用額の主なものは、療養諸費一般保険者療養給付費負担金補助及び交付金2億6,335万1,615円、一般保険者療養費負担金補助及び交付金1,136万4,355円、高額療養費一般保険者高額療養費負担金補助及び交付金1億309万2,342円、出産育児諸費出産育児一時金、負担金補助及び交付金1,630万9,910円であります。 

枚方市議会 2022-09-05 令和4年9月定例月議会(第5日) 本文

こうした中、来月1日には、男性育児休業取得促進のための出生育児休業、産後パパ育休が創設されますが、出産、育児等による労働者離職を防ぎ、希望に応じて男女がともに仕事育児両立できるよう、働き方の新しいスタイルの実践、定着に向けた取組の推進が求められている状況にあります。  

吹田市議会 2022-06-15 06月15日-07号

本市では、吹田版ネウボラとして、妊娠期から出産、育児まで、充実した子育て支援に取り組まれていますが、現在実施されている低出生体重児を持つ保護者への支援策についてお教えください。 また今後、さらにどのような施策が必要と考えられるかについても伺います。担当理事者の御見解をお示しください。 ○坂口妙子議長 健康医療部長